子育てにテレビは必要?不必要?昔の考えと変わった自分の考え

おすすめ

WEBライターのCHIEです。

最近、子育てが始まり自分の中で変わった出来事があります。

 

それは、、、

『テレビが毎日ついていること』です。

実を言うと、妊娠前からテレビは正直1時間ニュースがついているぐらいでした。

目次

テレビなしの生活から有りの生活へ

子供ができる前、テレビなし派の私から見ると、

姉が子供の育児でテレビをずっと見せていると聞きました。

 

大丈夫なのかな・・・

 

テレビをずっとつけているなんて!!

思っていましたが、

いざ自分が子育ての立場になると・・・。

 

テレビが付いていない時間は、

ラジオ・音楽を流すか、寝る時だけになりました^^;

なぜ、テレビをつけるようになったのか

出産後、ずっと赤ちゃんのアヤス道具!

ちゃらら~ん♪ちゃらら~ん♪

っと音楽が流れながら、クルクルと回る『メリー』^^

さすが!っと言うほど、あやしてくれます。

 

そんな中、

テレビの音楽番組をつけた所、物凄く赤ちゃんが大興奮!

 

ん?

 

これは??

っと思いながらテレビを消すと不満そうな顔;

特に音楽が好きなのかな?っと思うくらい聞いたり見たりしています。。

特に、嵐の曲と綾香の曲が流れたら、

 

目がキラッキラ☆w

 

そして、今はニュース番組も

真剣な表情で聞き入っています。

 

いろんなところで、『言語発達障害』になるなど、

調べると出てきますが、無音よりはましかと思いました。

 

もちろん、テレビを見せるときは一緒に。

 

見せないであやしている時は、

視界から死角の所であやしているので、

ガン見っていうわけではありません。

テレビをつけるようになってからの比較

色々と比較をしてみました。

私の家では、こんな『メリット』と『デメリット』が発生しました。

メリット

基本的に育児中は、話しかけたり歌を歌ったりしているからか、

赤ちゃんが、会う人色んな人に愛想を振りまいています;

 

予防接種が始まった頃から、

めっちゃ表情が出てきました。

はやい・・・。

私や主人の顔を見ると、

大喜び!梅干しのようにクシャーっとした笑顔になります。

 

が、やはり私も人間だもの。。。。

可愛いけど可愛いけど・・・・・疲れます^^;

 

『メリー』の音楽も良いのですが、特にテレビの

「人の声」「話し声」「音楽」「楽器の音」「読み聞かせの声」

特に、『声』の音に興味を示している感じで、

言葉は理解していないけど、

何かを吸収していると感じました。

 

見るというよりは、BGM代わりになっている状態です。

いや~嵐の曲が流れたら、

目をキラッキラして笑顔になったのはビックリでしたw

デメリット

電気代は、そこまで高くなりませんでしたが、

やはり結構、電気代アゲアゲでした^^;

 

テレビを長時間つけていると熱をもちます。

結構熱くなるんですね。。。。

 

おそらく、このままだとテレビの寿命は

著しく短くなっています@_@;

 

冒頭での、

『言語発達障害』に必ずなる!

っという人もいれば、

 

根拠はないから都市伝説!

という人もいます。。。

どうなのでしょうか。

 

なんだか、難しいですね。

結論

テレビを見ることによる「メリット」「デメリット」は

たくさんあるかと思います。

 

もちろん、テレビを見ることによって、

目が悪くなることがあります;

 

最近はクイズ番組だけでは有りませんが、

子供でもテレビから色んな情報・知識を手に入れることができるので、

私は、テレビを見せて良いのでは?と思っています。

 

まだ、テレビにかじりつき見入ることはありませんが、

この先子供が大きくなった時は、

時間を決めるのが一番かなっと思いました^^;

コメント

タイトルとURLをコピーしました